忍者ブログ
ひびつれづれ。どうでもいいことから、ゲームなどの語りまでいろいろと。 同人要素ありです。ご注意ください。コメントはお気軽にどうぞ!

* admin *  * write *  * res *
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売日から一日遅れて、ようやくスタートです!
宅配業者のおっちゃんがすげぇイイ人でした(笑)



さて、世界樹の迷宮3プレイ記です。
ネタバレ気にする方はスクロールしないでネ☆

あ、コメ返信はまた後日させていただくつもりです!!















1階をクリアしてまず一言。




今作…甘くないか?


だってドリアンとか蛙の攻撃で、12くらいしか食らわないし…

とりあえず前作と比較してみる。

【敵の攻撃力が低い】
山猫にちょっと痛手を負った程度。王子と騎士が死亡したが、切り抜けられた。
というかレベル4になると、既に山猫が雑魚と化す。
前作の芋虫は…あっけなく轢き殺されました…
つか、初めて樹海に入ったときは、ハリネズミとかモグラの攻撃2発で一人沈んでましたが。
イベントでリアルラック勝負に負けて戦ったカモノハシが強かったくらい?
でもヒーリングとメディカで戦闘不能者なし。
そして同時にこちらの攻撃も入りすぎる気がする…

【「!!ああっと!!」予告がある】
ファーマー作って伐採を行なったところ、「そろそろレアアイテムが取れそうだが、敵の気配がする」と予告が。
まぁこっちの勝負は勝って、椰子の幹げっとしましたが。
前作より随分優しい。
あの「!!ああっと!!」祭は…orz

【地図ができてない場合でも脱出可能】
これに一番驚いた。
ハイ・ラガードと違って、兵士さん優しいんでしょうね…
だって2は地図完成するまで脱出不可→hage!(全滅の意)なんてザラだし。
3回ほど宿屋に帰って、地図完成。
今作の地図の印象は「ひじょーに入り組んでいる」ですね。
隠し通路が(私が発見しただけでも)8ヶ所。
まぁ何ヶ所かはまだ行けませんでしたが。

【宝箱のアイテムが良すぎる】
1階からメディカIIとアムリタですか…
前作ではアムリタなんて11階以上とかに、すげぇレアであるイメージだったが…
あ、ブレイバントは売却しました←

【ブースト系スキルがHP・TPのみ】
命中率強化できないんですね…orz
最初から異様に攻撃力が高いのは、STRブーストがないからなのか…
伸び白は少ないと考えていいか…


とまぁこんな感じ。
特に緊張もなく、バトルに至っては既にフルオート(笑)

こっからは各キャラを使ってみての印象。



【アルフレッド(プリンス)】
今のところ前列。
攻撃力はトップクラス。まぁウォリアー使ってないから、そう思うのかもしれないが。
素早さが低いと聞いていたが、剣の速度補正により、全く気にならない。
「ロイヤルベール」の効果が凄まじい。
おかげで回復いらずで歩き回ってます。
ロイヤルベールは5まで振ってありますが、毎ターン20くらい回復する…
モンクが回復するのは王子だけで十分すぎる(笑)
とりあえず最短で「クイックオーダー」狙い。
まさかアザステ支援が可能とは!!
消費がデカいですが、気にしない!!
私の戦術はアザステなしには始まらない!!←

【ライカ(パイレーツ)】
命中率が気になる人その1。
素早さは申し分なかったが、攻防共に前列では不安が残りそう…
敵が単体だと「クイックドロー」連発です。
各種チェイスはまた後で。取れるようにはしてあります。
「幸運の女神」だっけ?取ってみたが、目に見えて変化があるわけではないみたい…?
銃がなかなか入荷されないので、カモノハシ相手にはアイテム係でした(笑)

【ギルバート(ファランクス)】
遅い。
んで、命中率が気になる人その2。
というか気になるとかいうレベルじゃなく、かなり外す。年か←
今のところはラインガードを1だけ取って、ひたすら盾と槍マスタリー。
槍の最初の攻撃スキルは取っていません。いちいち列移動するのめんどくせーから!←

【シェスタ(モンク)】
ダガー装備時は速かったが、メイス(鎚?)にした瞬間遅くなった。
だがヒーリングの速度は変わらず(ファランクスの前くらい)遅いので、「クイックオーダー」との連携が必須かなぁと思ったり。
攻撃力はそこそこあるので、雑魚戦では命中率の高さを生かして大活躍中!

【ルーチェ(ゾディアック)】
炎・氷・雷の星術は取得。
いつでも弱点突けます(笑)
あとは、弱点ついたときにダメージ上がるスキル(名前忘れた)をとる。
そしたら残りはTPブーストだな(笑)

【ノクス(ファーマー鍬持ち色違い)】
ひたすら収穫マスタリー(だっけ?)に振る。
あとはレアが出やすくなるやつとか、二毛作とか。
完全にフィールド系になってもらう予定(笑)



とまぁこんなんです。
ファランクスに挑発もつけようかと思いますが…如何せん「パリィ系」が全てパッシブスキルなのが痛すぎる…
前作では確実に攻撃を弾いてくれていたから、挑発→パリングのコンボは強かったんだが…1だけとろうかな?
でもそれ取るくらいなら、ラインガードの精度を上げたい気もする…うーむ…

パラメーターへのブーストが激減したのは、サブクラスのためですかね?
でも底上げできないのが痛いなぁ…

あ、海も行きました。
が、資金が底をつきそうなので、やっぱり樹海で稼いできます(笑)

…どうにも酒場のママが好きになれない…
「ヨクモ戻ッタナ、冒険者タチ!」って何様だ!!と叫びたくなる…
前作のおっちゃんが好きだった…人間くさくて(笑)

とりあえず、目標レベルとされている階数×3は余裕で満たしてる…
だってまさか、クエストクリアで経験値がもらえるとは…
2軍育てるときに活用させてもらいます(笑)

さてさて、2階はFOEですかね(笑)
前作初hageの鹿がいるそうで、ワクワクしてます←
困惑のステップ踏まれて、アタッカー共が殺し合いし始めた懐かしい思い出…(笑)

今のところはまだWiki見ないようにしています。
後半ボスで詰まったらお世話になる予定ー
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア

最新トラックバック
プロフィール
HN:
采龍 椋
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ゲーム・ネット・カラオケ
自己紹介:
ゲーマーであることが既に周知の事実になっている、5年生の算数専科教員。
1つのゲームにハマると、とことんのめり込む。
今はDSの「ドラゴンクエスト9」PSPの「剣と魔法と学園モノ。2」にどっぷり。
日本一ソフトウェアを中心に扱うSSサイトあります。
バーコード
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: きまぐれ日記 All Rights Reserved