忍者ブログ
ひびつれづれ。どうでもいいことから、ゲームなどの語りまでいろいろと。 同人要素ありです。ご注意ください。コメントはお気軽にどうぞ!

* admin *  * write *  * res *
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふぉぉ…12時間も働いた…!!

というわけでこんばんは。
5年生の専科…副担任と算数の少人数補助になりました!!

同じ学年の先生方は、面白い方ばかりで、良かった!!

ちなみに名字は3人かぶりました←

そして

「卒論は何したの?」
「情報教育です」
「じゃあパソコン得意だね」
「はい、それなりには」
「じゃあ早速で悪いんだけど、学年予算の表と学級名簿4クラス分お願いね」
「はい!」




………あるぇ?(・ω・`)

事務…員…扱い…?orz

いや、ここで文句言ったらだめだ。
自分にできることからコツコツと!!



…最近の子って、難しい漢字だね…(・ω・`)

「晟」とか常用漢字じゃねぇし!!
せめてパソコンの変換画面で出る字にしろぉぉぉ!!(涙目)

ちなみに学年主任の先生に「僕のパソコン使っていいよ」と言われたが…

変換がIMEじゃないからめんどくせー!!!!!
手書きパットが出ない上に、シフトキーと矢印の組み合わせで単語に分けれない…だと…!?

くそぅ…ウチのインテリちゃん(カバーがインテリジェントブルーなので)持って行きたい!!

だが校内に自分のパソコン持ち込み不可!

教育委員会から貸し出されてるパソコンは、ハード面・ソフト面ともに、いじっちゃダメ!
しかもUSBすら、差し込むために情報主任の許可がいる…

めんどくせぇぇぇ!!
仕方ないので、パソコンの仕事は全部学校でやります…

うぅ…
主任がやたら新任の先生を持ち上げるから、惨めになる…

どうせ私は試験落ちましたよー

はぁ…
ドライアイ用の目薬買おうかな…

授業準備しなくていいのは楽だ!
やってもT.Tだろうし。

とりあえず、明日もうひと踏ん張りしてきます☆





世界樹をまだ入手できてない私は負け組…o..rz
明日こそ!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア

最新トラックバック
プロフィール
HN:
采龍 椋
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ゲーム・ネット・カラオケ
自己紹介:
ゲーマーであることが既に周知の事実になっている、5年生の算数専科教員。
1つのゲームにハマると、とことんのめり込む。
今はDSの「ドラゴンクエスト9」PSPの「剣と魔法と学園モノ。2」にどっぷり。
日本一ソフトウェアを中心に扱うSSサイトあります。
バーコード
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: きまぐれ日記 All Rights Reserved