忍者ブログ
ひびつれづれ。どうでもいいことから、ゲームなどの語りまでいろいろと。 同人要素ありです。ご注意ください。コメントはお気軽にどうぞ!

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三学期もまた、愛すべき問題児共と戦ってます←

今日は割合の導入でしたが、10分ほど時間が余ったので…

(問)
30日だけ先生からお小遣いをもらえることになりました。
AプランかBプランのどちらかを選んでください。

Aプラン
一日必ず1000円もらう

Bプラン
一日目は1円、二日目は2円、三日目は4円…というように、前日から2倍した金額をもらう



…はい、大人な皆様ならお分かりかと思いますが、天と地ほどの差でBが儲ります。
でも小学生、引っ掛かるんですよ…面白いほどに…

そんなこんなで、楽しい算数を目指して頑張ってます☆





ところで。

小耳に挟んだんだが…

執事の魔ビリティーが『閣下隣接時に能力アップ』って本当なの…?

ちょ、本当なら戦闘中も常に隣りというわけですね!
執事どんだけ閣下好きなのwww

あ、KさんのSSの閣下に萌えました…!
プリニーとイワシ食べるお姿…素敵です…!!



今週は会議が立て込んでますが、絵チャのパワーで乗り切ります…!!
サービス残業なんて慣れたもんだぜ…!
教員なんて、始業時刻より30分は早く来て、終業時刻より2時間オーバーなんてザラなんだ、ぜ…!
だからあんまり教員を叩かないで、ね…orz
PR
昨夜は絵チャ→茶会というわがままにお付き合いくださったお二方!
本当にありがとうございました!
久々にヲタ充した気がするお!!(・ω・´)

ものすごい勢いで、ディス4がたぎってきた…!
執事×閣下いいよまじで…!
今までの三作品にはない、大人の色気だよ…!
誘い受けな閣下まじパネェ←

発売前だからこそできる妄想100%の執事×閣下絵チャを開きたい!

…と言ったら、乗ってくださる方はみえるのだろうか…

あーもう独占欲のかたまりな執事まじたまらん…!

久々にすげぇ勢いで創作意欲が湧いてきた…
今なら何しても「発売前の妄想です☆」で済むよね!(待て)

…ということで期待してますRさんw←
茶会が楽しすぎたので、にやけが止まらん!責任取って書くといいよ!!(お前はまず黙るといい)
今年もよろしくお願いします☆

…来年度は少々忙しくなる予定なので、日記更新がさらに鈍足に…orz

来年度は実家に戻ります♪
応援してくれる心強い味方もいるし!!

…というのも、今年度の採用試験には二次で落ちたのですが…

驚きましたが、不合格者の中でも成績優秀者だったということで、「特任講師」の枠をいただきました。
来年度の採用試験は、一次を丸々パスできる枠!
頑張ります!
そして来年度こそは、皆様に良い報告ができますように…!




さて、告知です。

今週は三連休ですね!
日曜に絵チャ室に籠ろうと思いまして…
午後6時くらいから、早めに切り上げる感じで…
または午後2時とかの真っ昼間とか…

遅くまではできません;;
もしご希望の時間がありましたら、コメに書き込んでくださいませ!
当日まで何もなければ、午後6時前後から籠ります(・ω・)ノ
ジャンルは何でも可☆いつも通り適当にお話しませう!

剣と魔法と学園モノ。3を始めました。
このシリーズ大好きなんですが、ものすげぇドMゲーだと思ってますw
昨日の午後5時間くらいで、もう両手で数えられないほど全滅しましたww

さて、今作はキャラの外見が自分で作れます。
私は2のキャラをベースに作ったので、今回はそんなに時間はかかりませんでした。
ゼロから作り直すとなると、確実に1時間は使うのでww

以下、初期パーティ。





ルーシュ(ヒューマン♂):ガンナー
声:タイプ01(ヒューマン♂のデフォ)
2のガンナーのイメージで作成。そして職業はド初っ端から上級職。
だって範囲攻撃オイシイんだもん…!千鳥強ぇぇぇぇ!!



ユウト(フェルパー♂):ナイト
声:タイプ07(フェルパー♂のデフォ)
2の剣士のイメージ。フェルパーは今作阿呆のようにHPが伸びるそうなので、かばう役。
死んだら「にゃー」って言って か わ い い よ ! ←



ナオト(フェルパー♂):ヒーロー
声:タイプ07
2のビーストのイメージ。ユウトと双子なので声も同じ。外見は変えた。
面白そうな学科試してみるかwの被害者。ツンデレと悩んだんだ、ぜ…!(おま



リヴァース(ディアボロス♂):闇術師
声:タイプ08(バハムーン♂のデフォ)
2の人形遣いのイメージ…なのだが、水色(薄紫?)の髪が選べなかったんだ、ぜ…orz
意外と成長が遅かったので、最近は専らブレス吐いたりおにぎり投げたり。



ディーガ(エルフ♂):光術師
声:タイプ09(ディアボロス♂のデフォ)
2の精霊使いのイメージ…では作れなかったので、趣味で長髪。一人くらいいないとね!!
ヒールかけたりシャイン撃ったりおにぎり投げたり忙しい人。低音ボイスいいよ低音…!



メロウ(ノーム♂):盗賊
声:タイプ06(フェアリー♂のデフォ)
男 の 娘 ! …というのは冗談で、2から3の世界に移行する時に、憑依する人形間違えちゃったオチ(ェ
でも声もかなり好きなので、すげぇドツボな子になりつつあります←



さて、自己満足な雰囲気ぷんぷんなパーティを引き連れて、いざ歓迎の森!
2の初めの森で洗礼を受けた記憶から、かなり慎重に進みましたが…あれ?
意外とあっさりクリアできてしまったので、「なんだ難易度下がってんじゃね?w」と余裕ぶっこいて、次のマップ約束の雪原へ。

うん、わかってた。
ととモノは余裕が出てきたころに奈落の底へ突き落すシステムだったよね!(にこっ

…ええ、全滅しましたとも!!o..rz

2つ目のマップからいきなり敵が強くなって(全体50ダメとか)、かなりしんどかったですが、セーブ繰り返してソフトリセット駆使しながらクリア。

現在3つ目の冥府の迷宮を攻略中…。

職業をある程度使ってみた感想。

ガンナー→相変わらず命中値高い…が、2ほどの強さは感じられず。範囲攻撃の「千鳥」が凶悪だが、MP消費も考えると連発はできない。

ナイト→「かばう」はかなり使い勝手がイイ。もともとHPの高いフェルパーやバハムーンが適任か。攻撃力もそこそこあるが、命中は心もとない。

ヒーロー→意外と強い。今はトンカチ持たせてあるが、前列用武器なら何でもそこそこ使いこなす。ただ無魔法学科なのでMPの伸びが悪く、協力技は連発できない。

闇術師→魔法が弱い!!ので最近は専らおにぎり役。序盤は攻撃魔法は使えないものだと踏んで進んだ方がよさそう。

光術師→シャインは効く敵と効かない敵がはっきりしているため、闇術師よりは使いやすい。ヒールは必須だし、パーティに1人は必要か。

盗賊→ちょ、え、強…!?今は鞭を持たせてあるが、後列からの攻撃力パネェ。もうちょっと回避が上がれば、補正の高い短剣持たせて前列もいける。

現在前2:後4でがんばってます。ダメは双子が一手に引き受けてくれてます。

あと、最序盤の回復はアイテムで行った方がいい。
今回は武具が高すぎて買えない(値段が1,2の10倍)ので、装備は拾ったもの・作ったものが基本。
残ったお金はすべておにぎりに消えていきます…w
苦戦した戦闘後は、双子が2人でおにぎり15個くらい消費するので、脳内で大食い設定ができたww


長ったらしくてすみません;;
だが最後にこれだけは言わせてもらおう。





ノ ー ム 可 愛 い よ ノ ー ム ! !

サイト運営者さまへ。


(ここから)
最近私の周りのサイト運営者に以下のような文章が届きました。

「何月何日に拍手を送ったものです。『(その時に送られた文章)』と送ったのですが、全て嘘です、忘れてください」

というようなもの。

それが2日後に全く同じ文章で『』の中だけ変えられて私のブログにも書かれました。

何のつもりなのか分かりません。
意図が一切掴めないんです。

しかも、私はその『』の中の文章が書かれた拍手には、確実に返信した記憶があります(特徴的な内容だったので覚えてます)

レス忘れていて、それを嘆く?ために送られたのなら分かります。
でも、そうじゃない。

ひょっとしたら、私のリンク先のサイト様にも書かれるかもしれません。

何をしたいのか分からなかったので、とりあえず消しておきました。

私は「なんだこれ」で消してしまったので構わないんですが、気にする人もいると思うんですよね。
まぁ、あらしだと言ってしまえばそこまでですが。

皆様もご注意ください…
(ここまで)

しばらくしたらこれ消すかもしれません。
フリーエリア

最新トラックバック
プロフィール
HN:
采龍 椋
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
ゲーム・ネット・カラオケ
自己紹介:
ゲーマーであることが既に周知の事実になっている、5年生の算数専科教員。
1つのゲームにハマると、とことんのめり込む。
今はDSの「ドラゴンクエスト9」PSPの「剣と魔法と学園モノ。2」にどっぷり。
日本一ソフトウェアを中心に扱うSSサイトあります。
バーコード
ブログ内検索
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: きまぐれ日記 All Rights Reserved